- Braveブラウザって稼げるの?
- BraveブラウザでBATを貯める方法が知りたい
- どうやって貯めたBATを換金するの?
そんな疑問に答えます。
本記事でわかること
- BraveブラウザでBATを貯める方法・稼ぐ方法
- Braveブラウザでいくら稼げるのか
- Braveブラウザで稼いだBATを日本円に換金する方法
本記事では、Braveブラウザで広告を見ることで、仮想通貨BATを貯める方法や稼ぐ方法、稼いだBATを日本円へ換金する方法について解説しています。
また、筆者がBraveブラウザで実際にいくら稼いだのかについても公開しています。
本記事を読むことで、BraveブラウザでのBATの貯め方・稼ぎ方がわかりますよ!
結論、稼いだBATを日本円に換金するには、bitFlyerの口座が必要です。
まだbitFlyerの口座を持っていない方は、先に口座を開設しておきましょう。
\最短10分・無料/
なお、本記事はすでにBraveブラウザをインストールしている方向けの記事となっています。
まだBraveブラウザをインストールしていない方は、先にインストールしておきましょう。
それでは、さっそく解説していきます。
BraveブラウザでBATを貯める・稼ぐ方法とは?
Braveブラウザで稼ぐためには、広告を表示する設定にする必要があります。
そもそも、なぜBraveブラウザで稼げるのかというと、広告を見ることで報酬として仮想通貨BAT(Basic Attention Token)がもらえるためです。
BATとは
BAT(Basic Attention Token)は、Brave Software社の最高経営責任者であるBrendan Eich(ブレンダン・アイク)氏によって開発された仮想通貨。
Brendan Eich(ブレンダン・アイク)氏は、ブラウザ「Firefox」を提供しているMozillaの共同創設者で、プログラミング言語のJavascriptの生みの親。
Braveは広告収入をメインの収入にしています。そのためユーザーが広告を見ることで、報酬としてその一部を受け取ることができます。
つまり、広告を見れば見るほどBATがもらえるので、Braveブラウザで稼ぐことができるわけです。
もらえるBATは、表示される広告によって異なるため、一概には言えません。
筆者の場合、広告を1回見るたびにおよそ0.014BAT(日本円で約0.7円※)がもらえました。

※2022年7月1日時点のレート換算

かなり少ないですね(笑)
あまり広告を見なかったのもありますが(笑)
それでも、ただブラウザを使用しているだけで仮想通貨がもらえるので、他のブラウザよりもBraveブラウザを使用した方が良いです。
他のブラウザを使用しても、1円ももらえないですからね。
それでは、広告を表示させる設定をしていきましょう。
Braveブラウザで広告を表示する設定方法
まず、BraveブラウザのTOP画面から検索窓の三角マークをクリックしましょう。

続いて、歯車マークをクリックしてください。

そしたら、次にBraveプライベート広告のタブを右にスライドして「ON」にしましょう。

続いて、Braveブラウザでより多くのBATを稼ぐために、広告の表示回数を設定します。
下の図の通り、四角い枠をクリックしてください。

すると下の画面になるので、表示される広告の最大数を、「1時間に10件の広告」にしておきましょう。

これで設定は完了です。
続いて、Braveブラウザで稼いだBATを日本円に換金する方法を解説していきます。
Braveブラウザで稼いだBATを日本円に換金する方法
Braveブラウザで稼いだBATを日本円に換金するには、Brave Rewardsのユーザーとして管理パートナーから認証を受ける必要があります。
2023年2月現在では、管理パートナーのbitFlyer(ビットフライヤー)と連携することができます。
ビットフライヤーと連携すると、稼いだBATがビットフライヤーの口座に無料で即時に送金されます。
まだビットフライヤーの口座を持っていない方は、BATを受け取るために、ビットフライヤーの口座を開設しておきましょう。
\最短10分・無料/
ここからは、ビットフライヤーとの連携方法を解説していきますね。
Braveブラウザとビットフライヤーを連携するやり方
まずは先ほどと同様に、BraveブラウザTOPの検索窓の三角マークをクリックしてください。
その後、下の図の通り「未認証」をクリック。

次に、「続ける」をクリックしてください。

続いて、bitFlyerを選択しましょう。

すると、ビットフライヤーのログイン画面に切り替わります。
メールアドレスとパスワードを入れてログインしましょう。

ログイン後、認証が必要になるので、「確認コードを送信する」をクリック。

登録している携帯番号に認証コードが届くので、認証コードを入れてください。
認証コードを入れたら、「確認」をクリック。

続いて、「許可する」をクリックしましょう。

これで、連携は完了です。
連携が完了すると、ビットフライヤーに登録しているメールアドレス宛にメールが届きます。
ビットフライヤーに即時で送金されていることを確認しましょう。
Braveブラウザで実際にいくら稼いだのか
筆者は2022年の1月からBraveブラウザを利用しています。
結論、2022年1月から本記事を執筆した7月までの間で稼いだBATの金額は、1.555BAT(日本円で約80円※)でした。
※2022年7月1日時点のレートで換算
筆者自身、BATはBraveブラウザからの報酬以外に取引がないため、ビットフライヤーのBAT残高がBraveブラウザで稼いだBATになります。

「え、少なっ!」
って思いましたよね?
筆者はBraveブラウザを利用しながらも、広告は頻繁に見ていませんでした。
そのため、もらえたBATは少なかったです(笑)
頻繁に広告を見ていれば、もっとBATを稼げていたはずです。
仮に1日10回広告を見たとして、1回あたりの報酬が0.014BAT(約0.7円※)とすると、
1日に稼げるBATは、
0.014BAT×10回=0.14BAT(約8円※)
1ヶ月に換算すると、
0.14BAT×30日=4.2BAT(約230円※)
※2022年7月1日時点のレートで換算

これでも少ないですね(笑)
とはいえ、ネットサーフィンしながら仮想通貨が稼げるので、使わない手はないです。
Braveブラウザで稼ぎたい人は、広告をたくさん見るようにしましょう(笑)
BraveブラウザでのBATの貯め方・稼ぎ方に関するよくある質問
もらったBATを日本円に換金するにはどうしたらいいの?
ビットフライヤーと連携する必要があります。
BATを日本円に換金したい方は、ビットフライヤーの口座を開設しましょう。
\最短10分・無料/
iPhoneやAndroidでもBraveブラウザは使える?
iPhone、Androidの両方でBraveブラウザが使用できます。
ただし、iOS版のBraveでは現在BATを受け取ることができません。Android版ではBATを受け取ることができます。
ビットフライヤーと連携できるデバイスには上限があるの?
ビットフライヤーのアカウントと連携できるデバイスの数に上限はありません。
以前までは最大4つまでが上限でしたが、上限が撤廃されています。
またデバイスだけでなく、ブラウザのアカウントを複数利用している場合でも、上限なくビットフライヤーのアカウントを連携できますよ。
もらった仮想通貨(BAT)には税金がかかる?
BATを受け取った時点の金額で、課税対象になります。
年間20万円を超える収益を得た場合は、確定申告が必要です。
ただし、Braveブラウザで受け取れるBATは少額なので、他に収入がなければ、基本的に確定申告は不要です。
もし不安な方は、税理士に相談するか国税庁のホームページを確認しましょう
【まとめ】Braveブラウザ|BATの貯め方・稼ぎ方
本記事のまとめです。
ポイント
- 広告を見ることで仮想通貨BATが貯まる
- Braveブラウザで広告を表示する設定にする
- より多くのBATをもらうためには、広告表示回数を最大に設定する
- 日本円に換金するには、ビットフライヤーと連携する
普段使用しているブラウザをBraveに変更するだけで、仮想通貨BATがもらえます。
少額とはいえ、値上がりする可能性もあります。
ぜひBraveブラウザに切り替えましょう。
また日本円に換金するには、ビットフライヤーの口座が必要です。
ビットフライヤーの口座を開設していない方は、開設しておきましょう。
\最短10分・無料/
ちなみに、BATだけでなくビットコインを貯めたいという方は、「cheeese」というアプリがおすすめです。「cheeese」を利用することで無料でビットコインを貯められますよ。
「cheeese」については、『【Cheeeseの招待コード付き】タダでビットコインがもらえます』の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
今回は以上です。
ご一読いただき、ありがとうございました!
-
-
【Cheeeseの招待コード付き】タダでビットコインがもらえます
続きを見る