当サイトではアフィリエイト広告を掲載しているため、プロモーションが含まれる場合があります。

NFT 仮想通貨

NFTギャラリーの作り方【oncyberで作品を無料で展示】

OncyberのNFTギャラリー画像
  • NFT作品をギャラリーにしてみたい
  • 自分だけのオリジナルのNFT美術館を作りたい
  • 誰かに自分の所有しているNFTを見てもらいたい

そんな要望に応えます。

本記事では、NFTギャラリーの作り方について、誰でも無料で簡単にできる方法を解説しています。

結論、「oncyber」というサイトを利用すれば、自分の所有しているNFT作品をギャラリーにすることができます。

本記事を読めば、「oncyber」を利用して自分だけのオリジナルのNFTギャラリーを作れますよ。ぜひ最後までご覧ください。

なお、本記事はNFTを所有している前提で解説しています。もしまだNFTを所有していない方は、『【OpenSea(オープンシー)】NFTの買い方 | 初心者必読』の記事を参考にNFTを購入してみてください。

それでは解説していきます。

本記事の信頼性

実際にNFTギャラリーを作った筆者が解説

本記事でわかること

  • NFTギャラリーの作り方
  • oncyberの設定方法
  • oncyberの使い方

NFTギャラリーの作り方【oncyberで作品を無料で展示】

冒頭でも解説した通り、「oncyber」を利用することで、誰でも簡単に無料でNFTギャラリーを作れます。

oncyber公式サイトのトップ画面
oncyber公式サイトより

「oncyber」はバーチャル空間上に、自身の所有しているNFT作品を飾られるオンラインサービスです。

いわば、自分の自由にNFT作品を展示できるオリジナルの美術館です。

まっと

自分なりのこだわりが出せますよ!

他の人のNFTギャラリーを見ることもできます。

実際に見てみると面白いですよ。

NFTギャラリーを見るには、「EXPLORE SPACES」をクリック。

oncyberで「EXPLORE SPACES」をクリックする画面

見てみたいギャラリーを選択すると、バーチャル空間に入ることができます。

oncyberでNFTギャラリーの部屋が一覧になっている画面

他の人のギャラリーを鑑賞してみてください。

まっと

NFTが欲しくなっちゃいますよ(笑)

それでは、実際にoncyberでNFTギャラリーを作っていきましょう。

oncyberの使い方

oncyberでNFTギャラリーを作る手順は、以下の通り。

順番に解説していきます。

oncyberにアクセス

まずは「oncyber」の公式サイトにアクセスしましょう。

ウォレットを接続するため、偽サイトにアクセスしないように注意。URLが正しいか必ず確認するようにしてください。不安な場合は、公式Twitterなどからアクセスするようにしましょう。

ウォレット(メタマスク)を接続

「oncyber」にアクセスしたら、ウォレット(メタマスク)を接続します。

画面右上の「CONNECT WALLET」をクリックしましょう。

oncyberで「CONNECT WALLET」をクリックする画面

NFTを所有しているのであれば、すでにメタマスクをインストール済みかと思います。もし、まだメタマスクをインストールしていない方は、先にメタマスクをインストールしておいてください。

メタマスクのインストール方法については以下の記事で詳しく解説しています。参考にどうぞ。

参考記事
メタマスクをGoogle Chrome に追加する方法を解説
メタマスクをGoogle Chromeに追加する方法を解説

続きを見る


下の画面が表示されたら、メタマスクを選択しましょう。

oncyberで接続するウォレットを選択する画面

続いて、「次へ」をクリック。

oncyberにメタマスクを接続する画面1

次に「接続」をクリックしてください。

oncyberにメタマスクを接続する画面2

署名」をクリックしましょう。

oncyberにメタマスクを接続して署名している画面

メタマスクの接続が完了したら、NFT作品の展示場所を選んでいきます。

展示場所の選択

NFT作品の展示場所を選択しましょう。展示場所には有料版と無料版があります。初心者の方やNFT作品が少ない方は、無料版でOK。

無料版の場合、5つの展示場所から選択できます。好きな展示場所を選択しましょう。

oncyberで展示場所を選択する画面

展示場所によって展示できるNFT作品の数が異なります。右下のframesの数字がNFTを展示できる数です。

展示場所を選択したら、右上の「CREATE SPACE」をクリック。NFT作品の展示設定を行なっていきましょう。

NFT作品を展示

展示場所の選択後しばらく待つと、ギャラリーの設定画面になります。

oncyberギャラリー設定画面

Add Aseet」とある黒い枠部分をクリックすると、NFT作品の展示設定ができます。

oncyberで「Add Asset」の黒い枠が表示されている画面

まずは展示するNFTを選択しましょう。

oncyberで展示するNFTを選択している画面

チェーンやNFTマーケットプレイスを変更することもできます。

oncyberで設定するNFTのチェーンを選択している画面

展示するNFTを選択したら、サイズや位置、縁部分のカラーなど設定しましょう。

oncyberでNFTのサイズ・位置・フレーム・メモを設定する画面

設定したら、ギャラリーを確認してみましょう。

Preview」をクリック。

oncyberで「Preview」をクリックする画面

Enter World」をクリックすると、バーチャル空間に入室できます。

oncyberで「Enter World」をクリックする画面

移動は以下のキーボード入力になります。

動作キーボード方向キー
前に進むW
後ろに下がるS
左に移動A
右に移動D

戻るときはエスケープキーを押すとバーチャル画面から出られます。また、「H」を押すとヘルプメニューを表示できます。

まっと

NFT作品に近づいて「E」を押すと、NFTの詳細や歴史を確認できますよ。

oncyberでNFT作品の詳細や歴史を見ている画面

続いて、プロフィールを設定しましょう。

プロフィールの設定

SNSでシェアすることや、誰かに訪問してもらうことを踏まえ、プロフィールも設定しておきましょう。

画面右上の「Edit Profile」をクリックしてください。

oncyberでプロフィールを設定する画面

次に、アバター画像やユーザーネームなどを設定しましょう。全て入力する必要はありません。

oncyberでプロフィールを設定している画面

プロフィールを設定したら、「Save」をクリック。続いて、ギャラリーのタイトルも設定しましょう。

ギャラリータイトルの設定

画面左下の「Edit」をクリックしましょう。

oncyberでギャラリータイトルを設定する画面

続いてギャラリーのタイトル、URL、ギャラリーの説明を設定しましょう。設定が完了したら、「Save」をクリック。

oncyberでギャラリー詳細を設定する画面

これで、ギャラリータイトルの設定は完了です。

以上で一通りの設定は完了です。お疲れ様でした。

oncyberのその他使い方

統計データの確認

「oncyber」は、自分の作成したギャラリーに訪れた人数などを集計することができます。

画面下のアイコンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

oncyberで統計データをが表示されている画面
まっと

どのくらいの人が自分のギャラリーに訪れているのかわかりますね。

NFTギャラリーの作り方:まとめ

本記事のまとめです。

oncyber」を利用すれば、誰でも簡単に無料でNFTギャラリーを作れます。

NFTギャラリーの設定方法は以下の通り。

本記事を読んだら、ぜひNFTギャラリーを作ってみてください。NFTギャラリーを作ったら、SNSでシェアしたり、誰かを招待したりしてみましょう。

今回は以上です。ご一読いただきありがとうございました。

NFTを買うなら知っておきたい
nft-gas-fee-market-price
NFTのガス代相場は?ガス代を確認する方法と節約のコツを解説

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まっと

銀行→会計事務所→フリーター→SEOディレクター|30歳|SEOディレクターのかたわら少額でも始められる仮想通貨ブログを運営|ブログをきっかけにSEOディレクター就任|2021年11月から仮想通貨投資を開始|現在はNFTやDeFiも運用中|金融・会計業界の経験を基にお金や投資、暗号資産について発信|証券外務員1種保有経験有り|FP2級所有

-NFT, 仮想通貨