当サイトではアフィリエイト広告を掲載しているため、プロモーションが含まれる場合があります。

DeFi 仮想通貨

仮想通貨AVAX(アバランチ)のステーキング方法3選徹底解説!

仮想通貨AVAXのステーキング方法3選

・AVAXのステーキング方法が知りたい
・どこでAVAXのステーキングができるの?
・高い報酬が得られる、AVAXのステーキング先が知りたい

そんな悩みに答えます。

本記事でわかること

  • AVAXのステーキング方法3選
  • AVAXのステーキング方法3選のそれぞれの特徴
  • SBI VCトレードでAVAXをステーキングする方法
  • AvalancheWalletでAVAXをステーキングする方法
  • BENQIでAVAXをステーキングする方法

本記事では、Avalanche(アバランチ)チェーンのネイティブトークンであるAVAXについて、ステーキングができる3つのサービスを紹介します。

また、それぞれのステーキング方法についても、わかりやすく解説しています。

本記事を読めば、AVAXのステーキングで報酬を得ることができますよ。

結論、最も簡単な方法は、国内取引所のSBI VCトレードを利用する方法です。

SBI VCトレードを利用すれば、AVAXを保有しているだけで、年率1.5%~2.5%のステーキング報酬がもらえますよ。

本記事では他の方法も解説しますが、初心者には少し難易度が高いです。

そのため、まずはSBI VCトレードでAVAXのステーキングを行うのがおすすめですよ。

まだSBI VCトレードの口座を持っていない方は、口座を開設しておきましょう。

SBI VCトレード

\国内でAVAXをステーキングできる/

SBI VCトレードの口座を開設する

AVAXに関わらず、仮想通貨のステーキングにおすすめの取引所や通貨については、『仮想通貨のステーキングができる取引所・通貨別ランキング』で解説しています。こちらも参考にしてみてください。

それでは、さっそく解説していきます。

AVAXのステーキング方法3選

AVAXのステーキング方法3選

AVAXのステーキング方法3選は、以下の通りです。

上記それぞれの特徴や違いを、表にまとめました。

内容SBI VCトレードAvalancheWalletBENQI
必要
最低額
なしバリデート:2,000AVAX
デリゲート:25AVAX
なし
報酬AVAXAVAXsAVAX
利回り1.5%~2.5%
※変動あり
バリデート:8.74%
デリゲート:8.29%
※変動あり
〜7.2%
※変動あり
難易度初心者向け上級者向け中級者向け

国内取引所のSBI VCトレードを利用することで、AVAXのステーキングができますよ。

2023年6月6日現在、国内でAVAXをステーキングできる取引所は、SBI VCトレードのみ

SBI VCトレードでは、ステーキングの申し込み手続きは不要

まっと

AVAXを保有しているだけで、毎月ステーキング報酬がもらえますよ。

直接Avalanche(アバランチ)のネットワークに参加して、ステーキングを行う場合は、AvalancheWalletを使用します。

AvalancheWalletのステーキング利回りについては、以下のサイトが参考になりますよ。

>>Avalanche (AVAX) Staking Interest Calculator | Staking Rewards

下の画像は、バリデーターおよびデリゲーターとなって、AVAXのステーキングを行った際の年間利回りです。

まっと

バリデーターとデリゲーターについては、後ほど解説します。

AvalancheWalletでAVAXのステーキングを行う際の予想利回り

シミュレーションもできますよ。

AvalancheWalletでAVAXステーキングを行った際のシミュレーション

それから、DeFiプロトコルのBENQIでも、AVAXのリキッドステーキングができます。

リキッドステーキングとは

ステーキングで預けた資産と同価値の流動性トークンがもらえるステーキング。もらった流動性トークンは市場で売買できる。

BENQIでAVAXのステーキングを行うと、sAVAXをもらうことができますよ。もらったsAVAXはDeFi市場で売買できます。

それでは、それぞれ順番に解説していきますね。

SBI VCトレードでAVAXをステーキングする方法

SBI VCトレード

SBI VCトレードでAVAXのステーキングを行う手順は、以下の通り。

順番に解説します。

SBI VCトレードの口座を開設

SBI VCトレードの口座を持っていない方は、はじめに口座を開設しておきましょう。

まっと

口座開設手数料や口座維持手数料は、無料ですよ。

\国内でAVAXをステーキングできる/

SBI VCトレードの口座を開設する

AVAXを購入

口座を開設したら、日本円を入金してAVAXを購入しましょう。

先ほど解説した通り、SBI VCトレードでは、ステーキング手続きは不要です。AVAXを保有しているだけでOK

ステーキングできる数量にも、下限はありません。

ただし、AVAXのステーキング対象となるのは、保有している全数量ではなく、一定割合の数量です。

まっと

割合は変動するので、念頭に置いておきましょう。

続いて、AvalancheWalletでステーキングする方法を解説します。

AvalancheWalletでAVAXをステーキングする方法

AvalancheWalletでAVAXをステーキングする方法

AvalancheWalletを利用することで、AvalancheチェーンでAVAXのステーキングができます。

AvalancheWalletとは?

Avalancheチェーンの資産を保管するための、管理者のいないウォレットです。

AvalancheWalletでAVAXをステーキングする方法は、以下の通りです。

順番に解説していきます。

AvalancheWalletのアカウントを作成する

まずは、AvalancheWalletのアカウントを作成しましょう。

以下のリンクから、AvalancheWalletのサイトにアクセスしてください。

>>Fastest Performing and Secure DeFi Wallet | Avalanche Wallet

AvalancheWalletのサイトにアクセスしたら、「新規ウォレットの作成」をクリック。

AvalancheWalletで新規ウォレットを作成

続いて、「キーフレーズの生成」をクリックしましょう。

AvalancheWalletでキーフレーズを生成

すると、以下の画面が表示されます。表示されたキーフレーズをメモしてください。

AvalancheWalletでキーフレーズが表示されている画面

キーフレーズは他人に知られないように厳重に保管してください。

次に、指定された番号のキーフレーズを入力して「VERIFY」をクリック。

AvalancheWalletでキーフレーズを確認する画面

すると、以下の画面になります。

AvalancheWalletの作成が完了した画面

これでウォレットの作成は完了です。作成したウォレットにアクセスしましょう。

ウォレットにアクセスすると、以下の画面になります。

AvalancheWalletの画面

続いて、ウォレットに送金するAVAXを準備していきます。

AVAXを準備する

AvalancheWalletのアカウントを作成したら、ステーキングに必要なAVAXを準備しましょう。すでにAVAXの準備ができている方は、読み飛ばしてもらってOKです。

AVAXを準備するには、以下の方法があります。

AVAXを準備する方法

  1. 国内取引所でAVAXを購入する
  2. 海外取引所でAVAXを購入する

2023年6月現在、国内取引所でAVAXを売買できる取引所は、以下の通りです。

AVAXの売買ができる国内取引所

AVAXのステーキングを行うのであれば、AVAXを取り扱っている国内取引所の口座を開設しておきましょう。

なぜなら、AVAXを取り扱っていない国内取引所を利用する場合、いったん海外取引所にXRPなどの仮想通貨を送金してから、AvalancheWalletに送金する必要があるため。

つまり、送金(出金)手数料が無駄にかかってしまうわけです。

まっと

手間もかかりますし、なるべく手数料を負担したくないですよね。

もし、AVAXを取り扱っている国内取引所の口座を持っていない場合は、上記のいずれかの口座を開設しておきましょう。

おすすめは、SBI VCトレードです。

なぜなら、仮想通貨の取引手数料が安く、送付手数料も無料のためです。

上記4つの取引所の手数料を、比較してみました。

取引所取引手数料送付手数料
SBI VCトレードメイカー:-0.01%
テイカー:0.05%
無料
bitbankメイカー:-0.02%
テイカー:0.12%
0.01AVAX
DMM Bitcoin無料
※BitMatch:0.1AVAXあたり3円
無料
OKCoinJapanメイカー:0.07%
テイカー:0.14%
※直近30日間の取引量
100万円未満
0.01〜0.02AVAX
まっと

他の取引所と比べ、手数料面でおトクですね。

さらに、SBI VCトレードなら、AVAXを保有しているだけで自動的にステーキング報酬がもらえます。

AvalancheWalletでステーキングする場合も、SBI VCトレードの口座を持っておくといいですよ。

\国内でAVAXをステーキングできる/

SBI VCトレードの口座を開設する

もし、海外取引所の口座にAVAXの残高があるのであれば、そのまま海外取引所を利用してもOK。

AVAXを購入したら、AvalancheWalletにAVAXを送金しましょう。

AvalancheWalletにAVAXを送金する

AvalancheWalletにAVAXを送金する方法を解説します。

今回は、bitbankからAvalancheWalletにAVAXを送金する方法を解説します。

まず、bitbankのサイトを開き、アカウントから「出金」をクリックしてください。

bitbankで「出金」が表示されている画面

続いて、アバランチ(AVAX)を選択。

bitbankの出金でアバランチ(AVAX)を選択

送金先のアドレスを登録していない場合は、「アドレス一覧」をクリックしましょう。

bitbankでAVAXのアドレス一覧を選択する画面

新規追加」をクリック。

bitbankのAVAXアドレス一覧で「新規追加」を選択する画面

続いて、AvalancheWalletを開き、Cチェーンのアドレスをコピーしてください。

AvalancheWalletのCチェーンアドレスをコピーする画面

AvalancheチェーンにはCチェーン・Xチェーン・Pチェーンの3つのチェーンがありますが、bitbankから送金できるのはCチェーンのみです。

Cチェーン・Xチェーン・Pチェーンとは?

  • Cチェーン:Dappsのスマートコントラクト機能を可能にするチェーン
  • Xチェーン:主に送金用に使われる
  • Pチェーン:AvalancheWalletでのステーキングに使用

次に、「ラベル」に「AvalancheWallet」などと入力し、「AVAXアドレス」にコピーしたAvalancheWalletのアドレスを貼り付けましょう。

bitbankでAVAXアドレスを追加する画面

続けて、送金先の情報や出金目的を入力して「確認」をクリック。問題なければ、そのまま「確定」をクリックしてください。

bitbankのアドレス追加で送金先情報や出金目的を登録する画面

すると、二段階認証コードの入力画面になります。二段階認証コードを入力し「送信」をクリック。

bitbankで出金先アドレスを追加する際の二段階認証コードを入力する画面

これでアドレスの登録は完了です。先ほどのアドレス選択画面から、作成した送付先のアドレスを選択しましょう。続けて引出数量を入力し、「引出内容を確認」をクリック。

bitbankのAVAX引出でアドレスの選択と引出数量を入力する画面

送金手数料が0.01AVAXかかります。

次に、二段階認証コードを入力して「出金する」をクリックしましょう。

bitbankでAVAXを出金する画面

すると、以下のメールがbitbankから届きます。メールに記載のURLをクリックしてください。

bitbankから出金申請時に届くメール

これで出金申請が完了です。

出金が完了すると、以下のメールが届きます。

bitbankから出金処理完了後に届くメール

以上で、bitbankからAvalancheWallet(Cチェーン)へのAVAXの送金は完了です。

AvalancheWalletで着金しているかどうか確認しましょう。

AvalancheWalletのAVAXをCチェーンからPチェーンに転送

AvalancheWalletにAVAXが無事着金したら、CチェーンからPチェーンにAVAXを転送しましょう。

AVAXのステーキングを行うには、AVAXをPチェーンに転送する必要があります。

ブリッジ手数料がかかります。

AvalancheWalletの「Cross Chain」をクリックしてください。

AvalancheWalletで「Cross Chain」を選択する画面

次に、「Source Chain」に「C Chain」、「Destination Chain」に「P Chain」を選択。転送額を入力したら、「確認」をクリックしてください。

AvalancheWalletでCチェーンからPチェーンに転送する画面

手数料を確認して「転送」をクリック。

AvalancheWalletで転送ボタンが表示されている画面

転送が完了すると、以下の画面になります。

AvalancheWalletでチェーン間転送が完了した画面
まっと

チェーンの転送は10秒以内には終わりますよ。

以上で、CチェーンからPチェーンの転送が完了です。

バリデーターもしくはデリゲーターを選択

Pチェーンへの転送が完了したら、ステーキングを行いましょう。

まずは、「獲得する」をクリック。

AvalancheWalletで「獲得する」を選択する画面

続いて、バリデーターもしくはデリゲーターを選択し、ステーキングを行いましょう。

AvalancheWalletでバリデートもしくはデリゲートを選択する画面

バリデーター・デリゲーターとは?

  • バリデーター:ブロックチェーンのトランザクション(取引)を検証・承認する人
  • デリゲーター:バリデーターに委任する人

バリデーターになるには、最低で2,000AVAX、デリゲーターになるには、最低で25AVAXが必要です。

以下のサイトで、バリデーターもしくはデリゲーターとなってステーキングを行った際の、獲得利回りのシミュレーションができますよ。

>>Avalanche Staking Interest Calculator | Staking Rewards

AvalancheWalletでステーキングを行う方法は、以上です。

まっと

続いて、BENQIでAVAXをステーキングする方法を解説しますね。

BENQIでAVAXをステーキングする方法

BENQIでAVAXをステーキングする方法

BENQIでAVAXをステーキングする方法を解説していきます。

BENQIとは?

主にAVAXの貸し借りやステーキングができる、Avalancheチェーン上のプロトコルです。

BENQIでAVAXをステーキングする方法は、以下の通りです。

BENQIでAVAXのステーキングをすることで、sAVAXがもらえますよ。

やり方は順番に解説していきますね。

メタマスクにAvalancheチェーンを追加

まずは、メタマスクにAvalancheチェーンを追加しましょう。Avalancheチェーンを追加すれば、メタマスクにAVAXのトークン情報が反映されますよ。

はじめに、メタマスクのネットワークを選択。

メタマスクのネットワークを選択する画面

続いて、「ネットワークを追加」をクリックしてください。

メタマスクでネットワークを追加する画面

次に、「追加」をクリック。

メタマスクでAvalancheネットワークを追加する画面

そのまま、「承認」をクリックしましょう。

メタマスクにAvalancheネットワークの追加を承認する画面

以上で、メタマスクにAvalancheチェーンの追加は、完了です。

メタマスクにAVAXを送金

メタマスクにAvalancheチェーンを追加したら、 AVAXを送金しましょう。

メタマスクに送金する場合は、Cチェーンで送金するようにしてください。

BENQIでLiquid Stakingを行う

メタマスクにAVAXを送金したら、BENQIにアクセスしましょう。

以下のリンクからBENQIにアクセスできます。

>>BENQI Liquid Staking

BENQIにアクセスしたら、メタマスクを接続します。「Connect Wallet」をクリック。

BENQIにウォレットを接続する画面

続いて、MetaMaskを選択しましょう。

BENQIでメタマスクを接続する画面

次に、ステーキングしたい額を入力して「STAKE」をクリックしてください。

BENQIでAVAXのステーキングを行う画面

すると、以下の画面になります。ガス代を確認して「確認」をクリック。

BENQIでAVAXのステーキングを行う際のガス代を確認する画面

ステーキングが完了すると、以下の画面になります。

BENQIでAVAXのステーキングが完了した画面

これでステーキングは完了です。

あとは、メタマスクにsAVAXのトークン情報を追加しましょう。

メタマスクにsAVAXトークンを追加

BENQIのLiquid Stakingの画面で「Add sAVAX to MetaMask」をクリックしましょう。

BENQIのサイトでメタマスクにsAVAXのトークンを追加する画面

続けて、「トークンを追加」をクリック。

メタマスクにsAVAXトークンを追加する画面

これで、sAVAXの追加は完了です。

以上で、BENQIでのAVAXのステーキングは完了です。お疲れ様でした。

まっと

もらったsAVAXをさらに運用することもできますが、今回はこの辺にしておきますね。

AVAXのステーキング方法3選:まとめ

AVAXのステーキング方法3選:まとめ

本記事のまとめです。

AVAXをステーキングする方法3選は、以下の通り。

AvalancheWalletでAVAXのステーキングを行う場合は、最低で25AVAX(日本円で約66,752円※2023年1月30日時点)が必要です。資金を準備してからステーキングを行いましょう。

BENQIでは、少額でもステーキングができますよ。

とはいえ、BENQIは中級者向けです。

はじめは、初心者でも簡単なSBI VCトレードで、AVAXのステーキングを行いましょう。

\国内でAVAXをステーキングできる/

SBI VCトレードの口座を開設する

本記事を読んだら、さっそく実践してみてくださいね。

今回は以上です。ご一読いただきありがとうございました。

あわせて読みたい
ポルカドット(DOT)のステーキングのやり方
ポルカドット(DOT)のステーキングのやり方を徹底解説!

続きを見る

あわせて読みたい
イーサリアムのステーキングのやり方
イーサリアム(ETH)のステーキングのやり方|初心者でもOK

続きを見る

あわせて読みたい
ポリゴンのステーキングの利率・やり方
ポリゴン(MATIC)のステーキングの利率・やり方を解説

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まっと

銀行→会計事務所→フリーター→Webディレクター|30歳|フリーターをしながら、少額でも始められる仮想通貨ブログを運営|ブログをきっかけにWebディレクター就任|2021年11月から仮想通貨投資を開始|現在はNFTやDeFiも運用中|金融・会計業界の経験を基にお金や投資、暗号資産について発信|証券外務員1種保有経験有り|FP2級所有

-DeFi, 仮想通貨