当サイトではアフィリエイト広告を掲載しているため、プロモーションが含まれる場合があります。

NFT 仮想通貨

【NFT投資信託】少額でブルーチップNFTを買う方法

【NFT投資信託】少額でブルーチップNFTを買う方法
  • 高額のNFTを買うのは怖い
  • 少額でNFTが買える投資信託みたいなものはないの?
  • ブルーチップNFTを少額で投資してみたい

そんな疑問に答えます。

BAYC(Bored Ape Yacht Club)やCryptoPunks(クリプトパンクス)といった優良なNFT(ブルーチップNFT)を買ってみたくても、正直高額で手が出せないですよね。

実は、少額でも高額なブルーチップNFTに投資できるNFTの投資信託といったものがあります。

結論、NFT投資信託はフラクショナルNFTを利用することで購入できます。フラクショナルNFTを買うことで、少額でもブルーチップNFTに投資できますよ。

フラクショナルNFTについては、後ほど詳しく解説しますね。

現在、海外取引所のKuCoin(クーコイン)もしくは、DEX(Decentralized Exchanges:非中央集権取引所)のUniswap(ユニスワップ)を利用することで、NFTのETF(上場投資信託)の形でフラクショナルNFTを購入することができます

ただし、Uniswap(ユニスワップ)では、流動性が低取引できない可能性があります。

そこで本記事では、KuCoin(クーコイン)でNFT投資信託(フラクショナルNFT)を買う方法について解説していきます。

本記事を読めば、BAYC(Bored Ape Yacht Club)やCryptoPunks(クリプトパンクス)といった優良なブルーチップNFTを、少額で購入できますよ。

まずはKuCoin(クーコイン)の口座を開設しておきましょう。

KuCoin(クーコイン)の口座を開設する

それでは、解説していきます。ぜひご覧ください。

本記事でわかること

  • NFTの投資信託とは
  • フラクショナルNFTとは
  • NFTの投資信託のメリット・デメリット
  • NFTの投資信託の買い方

NFTの投資信託とは?

NFTの投資信託とは、Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)によって、1つのNFTをERC-20規格のトークンに分割し、少額でもBAYCのようなブルーチップNFTに投資できるよう仕組み化した商品です。

Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)
Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)より

Fracton Protocolとは

簡単に言うと、NFTの流動性を提供するプロトコル。

通常、1つのNFTは複数人では所有できません。しかし、NFTを分割することで、複数人でも所有することができます(フラクショナルNFT)

フラクショナルNFTには、代替可能なERC-20規格のトークンと、代替不可能なERC-1155規格のトークンがあります。

Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)では、NFTを代替可能なERC-20規格のトークンに分割した「hiNFT」を発行しています。

Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)のhiNFT
Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)のHiNFT

hiNFTとは

Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)のMeta-Swapにプールされている1つのNFTを、1/1,000,000の所有権に分割したERC-20規格のトークン。

hiNFTは、代替可能なERC-20規格のトークンのため、OpenSea(オープンシー)などのNFTマーケットプレイスでは売買できません。取り扱っている取引所でのみ売買できます。

1,000hiNFTを集めると、Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)のMeta-Swapから、1People's NFTに交換できますよ。

Meta-Swapのトークン交換画面

People's NFT(pNFT)とは

Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)上で、1つのNFTを1/1000の所有権に分割したERC-1155規格のトークン。

さらに、1,000,000hiNFTもしくは、1,000People's NFTを集めると、BAYCやCryptoPunksといった元のNFT(ERC-721規格)に戻すこともできます。

Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)のBAYCの画像
Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)のプール内のBAYC

また、Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)とは別に、NFTをフラクショナルNFTにできる代表的なプロトコルとして、Fractional.artがあります。

Fraction.artの公式サイト画面
Fraction.artより

Fractional.artでは、ブルーチップNFTに限らず様々なフラクショナルNFTを売買できますよ。自身で所有しているNFTを、フラクショナルNFTにすることもできます。

まっと

Fractional.artは、ERC-20とERC-1155のどちらも扱っていますが、ERC-1155が主流といった感じですね。

ERC-1155の場合は、基本的にNFTマーケットプレイスもしくはFractional.art上で売買できます

まっと

NFTをそのまま代替不可能なトークンに分割して所有するのであれば、Fractional.artを利用するといったイメージですね。

今回は、NFTの投資信託ということで、Fracton Protocol(フラクトンプロトコル)で発行しているhiNFTを取り扱います。

続いて、NFTの投資信託(hiNFT)のデメリット・メリットについて解説します。

NFTの投資信託:デメリット

NFTの投資信託(hiNFT)のデメリットは、以下の通りです。

NFT投資信託のデメリット

  • 主要なトークンと比べ、流動性が低い
  • 証券法によって規制される可能性がある

hiNFTは、ビットコインやイーサリアムなどの主要なトークンと比べ、流動性が低めです。そのため、希望通りの価格で売買できない可能性があります。

まっと

プール内にNFTの流動性を提供するユーザーがいて成り立つので、プール内のNFTも確認しておきましょう。

また、NFTを分割して複数人で所有できるフラクショナルNFTは証券とみなされ、証券法によって規制される可能性があります。

NFTは新興市場で内容も複雑なため、法律がまだ追いついていません。

まっと

法律関係の動向は今後要チェックですね。

NFTの投資信託:メリット

NFT投資信託(hiNFT)のメリットは、以下の通り。

NFT投資信託のメリット

  • 少額で優良なNFT(ブルーチップNFT)に投資できる
  • 一定数のhiNFTを集めると、元の1つのNFTに戻せる

フラクショナルNFTを購入することで、高額で手が出せないようなブルーチップNFTも少額で購入できます。

まっと

少額でBAYCやCryptoPunksが所有できるのはいいですね。

また、1,000,000hiNFT(1,000pNFT)を集めると、元の1つのNFTに戻すこともできます。

まっと

少しつづhiNFTを集めて、ブルーチップNFTに交換できますね。

それでは、NFTの投資信託(hiNFT)を買う方法について解説していきます。

NFTの投資信託を買う方法

NFTの投資信託(hiNFT)を買う方法は、以下の通りです。

NFT投資信託(hiNFT)を買うには、冒頭でも述べた通り、海外取引所のKuCoin(クーコイン)を利用します。

DEX(Decentralized Exchanges:非中央集権取引所)のUniswap(ユニスワップ)でも取引を行えますが、現在Uniswap上のhiNFTの流動性が低く、取引が活発ではありません。そのため、希望通りに取引できない可能性があります。したがって、KuCoin(クーコイン)を利用しましょう。

ただし、海外取引所は金融庁の認可が下りていません。利用自体は問題ありませんが、今後日本人の利用が規制される可能性もゼロではないです。また、取引所の財務状況が健全かどうかも意識しておきましょう。

KuCoin(クーコイン)の特徴やメリット・デメリットについては、以下の記事で他の海外取引所と比較して解説しています。こちらを参考にしてみてください。

>>【保存版】海外の仮想通貨取引所おすすめ2選【この2つでOK】

それでは、KuCoin(クーコイン)でNFT投資信託(hiNFT)を買う方法について、順番に解説していきますね。

国内の仮想通貨取引所の口座を開設

KuCoin(クーコイン)でhiNFTを買うには、国内の仮想通貨取引所からNFTの購入に必要な仮想通貨を送金する必要があります。

国内の仮想通貨取引所の口座を持っていない方は、まず国内の仮想通貨取引所の口座を開設しましょう。

以下の記事で、国内のおすすめな仮想通貨取引所5つを紹介しています。こちらを参考にしてみてください。

>>国内の仮想通貨おすすめ取引所5選【初心者保存版】

KuCoin(クーコイン)の口座を開設

KuCoin(クーコイン)の口座を持っていない方は、KuCoin(クーコイン)の口座を開設しましょう。

以下のリンクから口座開設すると、手数料が5%割引になりますよ。

口座開設はすぐに終わるので、ぜひ以下のリンクから口座開設してみましょう。

KuCoin(クーコイン)の口座を開設する

KuCoin(クーコイン)の口座を開設したら、セキュリティ対策としてGoogle認証を済ませておきましょう。

なお、フラクショナルNFTの購入には取引パスワードが必要です。

まっと

先に設定しておくといいですよ。

ちなみに、フラクショナルNFTの購入には、本人確認(KYC)は不要です。

ただし、全サービスを利用するには本人確認(KYC)が必要です。余裕があればやっておきましょう。

また、アプリの言語設定が英語になっていたら、日本語設定にしておくといいですよ。通貨を日本円表示にもできます。

日本語や日本円に変更したい方は、アプリ左上のマークをタップ。

KuCoinアプリで左上のマークをタップする画面

続いて、「Setting」をタップしてください。

KuCoinアプリで「Settings」を選択する画面

日本語設定に変更するには、「Language」から「日本語」を選択しましょう。

通貨を日本円に変更したい場合は、「Currency(通貨)」から「JPY(¥)」を選択すればOK。

KuCoinアプリで言語設定と通貨設定を変更する画面

以上で言語と通貨の設定は完了です。

KuCoin(クーコイン)に仮想通貨を送金

KuCoin(クーコイン)の口座を開設したら、KuCoin(クーコイン)に仮想通貨を送金しましょう。

なお、送金する仮想通貨はリップル(XRP)がおすすめです。

リップル(XRP)は送金の処理速度が速く、送金手数料も低めです。

KuCoin(クーコイン)に仮想通貨を送金する際には、リップル(XRP)を利用しましょう。

まっと

送金方法は割愛しますね。

KuCoin(クーコイン)でUSDTを準備

KuCoin(クーコイン)でNFT投資信託(hiNFT)を買うには、USDTが必要です。

送金したリップル(XRP)をUSDTにコンバートしましょう。

KuCoin(クーコイン)では、無料でリップル(XRP)をUSDTにコンバートできますよ。

まずは、KuCoin(クーコイン)のアプリから、「もっと」をタップ。

KuCoinアプリでコンバートするために「もっと」をタップする画面

続いて、「クイック取引」をタップしましょう。

KuCoinアプリで「クイック取引」を選択する画面

次に、「交換元」にXRP、「交換先」にUSDTを選んで金額を入力。

KuCoinアプリで仮想通貨をコンバートする画面

金額を入力したら、「注文確認」をタップしてコンバートしましょう

これで、USDTへのコンバートは完了です。

KuCoin(クーコイン)のFractional NFTで購入

USDTが準備できたら、NFT投資信託(hiNFT)を買っていきましょう。

KuCoin(クーコイン)のアプリから、「もっと」をタップ。

KuCoinアプリで「もっと」を選択する画面

続いて、「その他」の「Fractional NFT」をタップ。

KuCoinアプリの「Fractional NFT」を選択する画面

次に、購入したいNFTを選んで「移動」をタップしてください。

KuCoinのFractional NFTで購入したいフラクショナルNFTを選択する画面

2023年1月現在、KuCoin(クーコイン)では、以下のフラクショナルNFTが購入できます。

KuCoinで買えるフラクショナルNFT

  • hiENS3
  • hiENS4
  • hiBAYC
  • hiDOODLES
  • hiPUNKS
  • hiOD
  • hiSAND33
  • hiODBS
  • hiMAYC
  • hiBIRDS
  • hiMEEBITS
  • hiSQUIGGLE
  • hiFIDENZA
  • hiGAZERS
  • hiPENGUINS
  • hiCLONEX
  • hiCOOLCATS
  • hiAZUKI
  • hiFLUF

上記の中から、購入したいNFTを選びましょう。

購入したいフラクショナルNFTを選択すると、以下の画面になります。

KuCoinでHIBAYC/USDTペアの取引をする画面

注文方法を選択しましょう。デフォルトは「指値」になっています。売買価格を指定しないで、市場価格で売買したい場合は「マーケット」を選択してください。

KuCoinの取引画面で注文方法を選択する画面

続いて、USDTを「取引口座」に振り替えましょう。

フラクショナルNFTを売買するには、USDTを「取引口座」に振り替える必要があります。USDTを取引口座に振り替えるには、「残高」の右側に表示されている交換のマークをタップすればOKです。

振替画面になったら、取引口座に振り替える金額を入力して、「確認」をタップ。

KuCoinアプリでUSDTをメイン口座から取引口座に振り替える画面

次に、金額を購入して「買う HI〇〇」をタップしてください。

KuCoinアプリでフラクショナルNFTを買う画面

注文最低額は0.1USDTです。

取引パスワード」を設定していない場合は、取引パスワード設定画面が表示されます。

取引パスワードを設定しましょう。

まっと

取引パスワードは6桁のパスワードになります。

パスワードを設定したら、続けて購入手続きを進めてください。

取引時にパスワードを要求されるので、6桁の取引パスワードを入力しましょう。

KuCoinで取引パスワードを入力する画面

以上で、NFT投資信託(hiNFT)の購入は完了です。

まとめ

本記事のまとめです。

NFTの投資信託(hiNFT)のデメリット・メリットは、以下の通り。

NFT投資信託のデメリット

  • 主要なトークンと比べ、流動性が低い
  • 証券法によって規制される可能性がある

NFT投資信託のメリット

  • 少額で優良なNFT(ブルーチップNFT)に投資できる
  • 一定数のhiNFTを集めると、元の1つのNFTに戻せる

NFTの投資信託(hiNFT)の買い方は、以下の通り。

本記事を読んだら、KuCoin(クーコイン)でNFT投資信託(hiNFT)を購入してみましょう。

ただし、海外取引所を利用する際は十分注意してくださいね。

BAYCやCryptoPunksといったブルーチップNFTを少額で購入したい方は、KuCoin(クーコイン)の口座を開設してhiNFTを見てみましょう。

KuCoin(クーコイン)の口座を開設する

今回は以上です。ありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まっと

銀行→会計事務所→フリーター→SEOディレクター|30歳|SEOディレクターのかたわら少額でも始められる仮想通貨ブログを運営|ブログをきっかけにSEOディレクター就任|2021年11月から仮想通貨投資を開始|現在はNFTやDeFiも運用中|金融・会計業界の経験を基にお金や投資、暗号資産について発信|証券外務員1種保有経験有り|FP2級所有

-NFT, 仮想通貨